WoW64サブシステムとARM64 ♯1

Windows 10までは、ARM64 CPUのシステムでは、エミュレーションの機能によりx86アプリは動作しましたが、x64アプリは動作しませんでした。Windows 11でARM64 CPUのシステム上でx64アプリを動作させるためのエミュレーション機能が実装されました。そこで、Wow64に関するAPIの振る舞いを確認してみました。

“WoW64サブシステムとARM64 ♯1” の続きを読む

VAIO RC (type R)のケースで最新PC(Z390、第9世代CPU)を組み立てる#12 BDドライブ増設2

以前に組み立てたVAIO RCのケースを使ったPCに、パイオニアのBDドライブを増設することにしました。前回の投稿で、取換え用トレイパネルを入手するところまでできました。今回の投稿は、BDドライブ増設の完了までについてです。

“VAIO RC (type R)のケースで最新PC(Z390、第9世代CPU)を組み立てる#12 BDドライブ増設2” の続きを読む