WPFアプリの高DPI対応については、前回投稿しました。その中で画像ファイルの個別の対応方法は説明していません。今回はアイコン形式ファイル(icoファイル)の対応方法について投稿します。
“デスクトップアプリの高DPI対応 #5 – アイコンファイルとWPFアプリでの対応1” の続きを読むWPFアプリでライトテーマ・ダークテーマに対応するライブラリー#2 .NET Core 3.1対応
前回、MetroRadiance
をForkし、いくつかの修正を加えて、MetroRadiance.Fork
としてリリースしたことを投稿しました。今回は、それを拡張します。
WPFアプリでライトテーマ・ダークテーマに対応するライブラリー
WPFアプリの外観をライトテーマ・ダークテーマで切り替えるにはどうしたらよいかなぁーと思い調べ始めました。
“WPFアプリでライトテーマ・ダークテーマに対応するライブラリー” の続きを読むVAIO RC (type R)のケースで最新PC(Z390、第9世代CPU)を組み立てる#9 フロントUSB Type-C (USB 3.1 Gen 2)ポートの増設2
前回の投稿で、前面パネルにType-C端子を増設するための機材を決めました。今回は実際に拡張します。
“VAIO RC (type R)のケースで最新PC(Z390、第9世代CPU)を組み立てる#9 フロントUSB Type-C (USB 3.1 Gen 2)ポートの増設2” の続きを読む自己展開形式EXEファイル作成アプリ5(バージョン0.8.0)
File Package App (ファイルパッケージアプリ)の紹介です。前回の投稿では、このアプリの拡張機能の拡張機能を使ったファイル更新パッチのパッケージ作成方法を紹介しました。今回は、新バージョンのリリースの案内です。
“自己展開形式EXEファイル作成アプリ5(バージョン0.8.0)” の続きを読むVAIO RC (type R)のケースで最新PC(Z390、第9世代CPU)を組み立てる#8 フロントUSB Type-C (USB 3.1 Gen 2)ポートの増設1
前回までにVAIO RCのケースで最新のPCを組み上げ、強力なグラフィックカードも使えるようになりました。今回は前面パネルの拡張です。
“VAIO RC (type R)のケースで最新PC(Z390、第9世代CPU)を組み立てる#8 フロントUSB Type-C (USB 3.1 Gen 2)ポートの増設1” の続きを読むInstallerフォルダーの肥大化#12 アプリに製品の更新の削除の機能を追加
前回の投稿で、Installer Adjustment Appで簡単調整の3つ目の機能を追加しました。今回は、高度な調整機能として製品のインストーラーファイルを削除する機能を追加しました。
“Installerフォルダーの肥大化#12 アプリに製品の更新の削除の機能を追加” の続きを読むストレージに作成される回復パーティションとは? #5 (Windows 10 2004での回復パーティションの構成)
以前に説明した回復パーティションですが、最新のOSであるWindows 10で状況が変わりました。
“ストレージに作成される回復パーティションとは? #5 (Windows 10 2004での回復パーティションの構成)” の続きを読むde:code 2020オンラインの参加登録が開始した
前回の投稿で、2020年のde:codeがオンラインで開催されることになったことを投稿しました。その参加登録が始まりました。
“de:code 2020オンラインの参加登録が開始した” の続きを読むWindows 10 2004の一般公開が開始した
Windows InsiderやVisual Studio Subscriberなどの開発者向けにはWindows 10 2004が公開が始まったことを投稿しました。今回、ついに、2020年5月28日(日本時間)から一般公開が始まりました。
“Windows 10 2004の一般公開が開始した” の続きを読む