内部で使用していたApplication Insights向けのライブラリーを一般公開しましたが、今回、そのライブラリーを更新したので、その紹介をしたいと思います。
“PCアプリの利用状況・例外発生状況を遠隔計測する #4 ライブラリー 2.2.0の公開” の続きを読むWoW64サブシステムとARM64 ♯2
前回の投稿で、WoW64の説明と関連するAPIのテストツールについて説明しました。今回は、各APIの振る舞を各Windows上で確認します。
“WoW64サブシステムとARM64 ♯2” の続きを読むWoW64サブシステムとARM64 ♯1
Windows 10までは、ARM64 CPUのシステムでは、エミュレーションの機能によりx86アプリは動作しましたが、x64アプリは動作しませんでした。Windows 11でARM64 CPUのシステム上でx64アプリを動作させるためのエミュレーション機能が実装されました。そこで、Wow64に関するAPIの振る舞いを確認してみました。
“WoW64サブシステムとARM64 ♯1” の続きを読む