米Micosoftが主催する開発者カンファレンスであるMicrosoft Build 2019に行ってきた報告をしました。今回は、Build 2019関連のグッズについて紹介したいと思います。
Microsoft Buildでは、マイクロソフトの技術紹介やパートナー企業の商品・技術紹介をしているブースがEXPO会場に用意されています。これらのブースで話をするとノベルティがもらえることがあります。これらのブースはBreakout Sessionと同じ時間帯に開催されています。
私は今年も主にBreakout Sessionに参加しており、EXPO会場に行く時間はあまり取れず、もらえたノベルティはあまり多くはありません。
もらえたノベルティの紹介をしたいと思います
Build 2019
まずは、本家本元のBuild 2019のグッズです。

Tシャツとバッジです。これは、Microsoft Build 2019の受付をしたときにもらえました。Build 2019の参加者は全員もらえます。Tシャツは毎年あります。
バッジにはICタグが埋め込まれています。今年のバッジは去年と同じくらいの厚さで薄いです。しかし、表面には凹凸はなく、ICの部分がどこだか、見た目にはわかりません。
バッチの下の部分の色は、マイクロソフト関係者、プレス関係者、Build参加者で色が異なりました。
各セッションに入場するときは、バッジのICタグがスキャンされてます。セッションの参加者を把握して、セッション後にセッションのアンケートを送信するなどに使っているようです。また、EXPO会場でも、各ブースでICタグがスキャンされます。
Visual Studio
今年のMicrosoft Build 2019に先立って、2019年4月にVisual Studio 2019がリリースされました。
そのVisual Studio 2019のノベルティとなります。これは、開催期間のはじめの方に入手したので、小さいサイズがありSサイズ(日本のMサイズくらい)のものを入手できました。

Intel
Intelのノベルティです。5V 2.1AのUSB充電器です。たしか、インテルコンパイラーのブースで配布していたのだと思います。

Azure Tips and Tricks
Azure Tips and Tricksのノベルティです。azuredev.tips が公式WEBサイトです。
公式WEBサイトによると、Azure Tips and Tricksは、
Azure Tips and Tricksへようこそ。このサイトは、Azureプラットフォームの全分野にわたる210を超えるヒント、ビデオ、会議の講演、およびeBookの特別なコレクションです。 ここで見つけるヒントは、Azureの使用中に私が(コミュニティと一緒に)遭遇した現実のシナリオに基づいています。 気軽に飛び込んで毎週新しいヒントを入手してください。 – マイケル・クランプ(@mbcrump)
Azure Tips and Tricks
のようにAzure開発に関するいろいろな情報があるようです。


Docker
Dockerのノベルティです。ステッカーとWEBカムのレンズカバーです。


Microsoft 365
Microsoft 365は、ステッカーです。こんな感じのステッカーは、マイクロソフトの技術紹介ブースの多くで配布していました。ブースごとにデザインは異なりますが、まとめて大量注文したのかと。

Microsoft Identify Platform
三角パックドリンクみたいな形状のオブジェです。裏側は画面クリーナみたいなタオル状の布がついています。暇つぶしの握りオブジェ&画面クリーナーでしょうか?

Microsoft Learn
今年のEXPO会場に大々的に用意されたMicrosoft Learnのブースのノベルティです。ステッカーとメモ帳です。
公式WEBサイトは、microsoft.com/learnです。


その他
どこかのブースのノベルティ(ステッカー)です。どこのブースでもらったか忘れました。

ノベルティ
Tシャツとステッカーはいろいろなブースで配っていました。Tシャツ・ステッカー以外には、ボールペン、バッジ、靴下、書籍、充電コード、サングラスなど、ブースによっていろいろなものを配っていました。
以上、Build 2019のノベルティ関連の報告でした。