デスクトップアプリのスタート画面用タイルを登録する1(タイルのカスタマイズとは)

2018年4月にインストーラーやファイルを一つの自己展開型EXEにパッケージするアプリ(File Package App)を公開しました。そのEXEファイルにはアプリアイコンは埋め込みましましたが、Windows 8.1/10などのスタート画面にアプリをピン留した時のタイルアイコンの登録を忘れていました。そこで、タイルアイコンのカスタマイズ登録に挑戦します。 “デスクトップアプリのスタート画面用タイルを登録する1(タイルのカスタマイズとは)” の続きを読む

Visual Studio XAML Designerが例外で起動しない場合の対処方法

Visual StudioでXAMLファイルを開くと、通常はXAMLのソースコードを直接編集できる「XAMLコードエディター」とレイアウトの概要が表示される「XAMLデザイナー」が表示されます。ところが、ある特定のPCだけ、「XAMLデザイナー」が例外が発生し起動しない状態がずっと続いていました。すごく不便だったのですが、原因がわかりました。その解決方法です。 “Visual Studio XAML Designerが例外で起動しない場合の対処方法” の続きを読む

de:code 2018 (デコード 2018)

日本マイクロソフトが主催する開発者カンファレンスが毎年東京で開催されます。de:codeです。今年も去年と同じ場所の東京の「ザ・プリンス パークタワー東京」で開催されました。会場の雰囲気などを報告したいと思います。なお、この投稿では基調講演やセッションの内容にはほぼ触れていません。 “de:code 2018 (デコード 2018)” の続きを読む

Microsoft Build 2018 in Seattle

米Micosoftが主催する開発者カンファレンスが毎年米国で開催されます。Microsoft Buildです。今年も去年と同じ場所の米国ワシントン州のシアトルで開催されました。会場の雰囲気などを報告したいと思います。なお、この投稿では基調講演やセッションの内容にはほぼ触れていません。 “Microsoft Build 2018 in Seattle” の続きを読む

自己展開形式EXEファイル作成アプリを公開1(概要)

このサイトを作成した当初の目的は、Windowsのデスクトップアプリを公開する場所を作るためでした。サイトの準備ができたので、やっとアプリが公開ができました。
というわけで、2018月4月22日にFile Package App (ファイルパッケージアプリ)をここに公開しました。このアプリの紹介をしたいと思います。 “自己展開形式EXEファイル作成アプリを公開1(概要)” の続きを読む

dllハイジャッキング脆弱性について考える2

前回の最後に「このところいろいろなアプリでインストーラーに脆弱性があったとのことで、対策版のインストーラーのリリースされています」とお伝えしました。今回は、これらのインストーラーで発生した脆弱性のメカニズムについて考えてみたいと思います。 “dllハイジャッキング脆弱性について考える2” の続きを読む