Microsoft Build 2025の参加登録が始まった

米Micosoftが主催する開発者カンファレンスが毎年米国で開催されます。Microsoft Buildです。2020年から新型コロナウィルス(COVID-19)の影響で一般参加者の対面会議は中止となり、オンライン開催となりました。2023年から通常開催になりました。2025年の今年も通常開催です。

Build 2025の登録が開始

Microsoft Build のサイトは、参加登録が始まっていないときは、前回開催ののBuildの情報が参照できるだけでした。

Microsoft Build 2025においては、開催されることが発表された2025年2月上旬にイベント情報案内用のメールアドレスを登録してたので、参加登録の開始のタイミング(2025年3月6日 米国時間)でメールでの通知がありました。

参加登録が開始したことを案内するメール

同じ時間に、Xでも投稿がありました。

実際に、Microsoft Buildのサイトにアクセスしたら、Microsoft Build 2025の登録が開始していました。ついにMicrosoft Build 2025の参加登録が開始しました。

去年同様、対面会議の現地参加とオンライン参加の両方の参加登録を受け付けていました。

Microsoft Build 2025 開催概要

今年のMicrosoft Build 2025の開催概要は、以下の通りです。

Microsoft Build 2025

Microsoft Build 2025
When:
Global digital event 
May 19–22, 2025 PDT
Seattle in-person 
Event dates: May 19–22, 2025 PDT
Where:
Washington State Convention Center | Arch Building
Seattle, WA
Where to stay:
We have negotiated discounted rates for hotels near the venue. You will get a chance to pick a hotel once you’ve completed the registration process.
Pricing:
Global digital event Price: Free
Seattle in-person conference Price:
$1,125.00 (Early bird until April 9, 2025 April 16, 2025)
$1,525.00 (Full price after April 9, 2025 April 16, 2025)

開催場所

場所は、新型コロナウィルス(COVID-19)前の対面開催であった2019年、再開した対面開催の2023年 / 2024年と同じワシントン州コンベンションセンター(WSCC)で行われます。

WSCC Entrance (WSCC Arch building)

WSCCの建物は、二つあり、古くからあるのがArch Buildingで、2023年に拡張工事が終わったSummit Buildingです。二つの建物は、ブロックが二つくらい離れており、距離があります。

2023年/2024年は、会場がSummit Buildingでしたが、Microsoft Build 2025は会場がArch Buildingとなります。

WSCC Entrance (WSCC Summit building)

開催期間

開催期間は2025年5月19日(月)から5月22日(木)です。スケジュールの詳細がまだ開示されていませんが、例年の状況から、現地での登録は前日の5月18日(日)から始まります。例年、初日に行われる基調講演(キーノート)は、朝早くから長蛇の列となります。そのため、現地での登録は前日に済ませておくのが良いです。

新型コロナウィルス(COVID-19)前の対面開催であった2019年の開催期間は 2019年5月6日(月)から5月8日(水) で、開催期間はちょうど日本のゴールデンウイーク明けでした。そのため、日本から参加する場合は、ゴールデンウイークの後半に米国に向かいました。

しかし、今年は過去2年と同じ5月の第4週目です。Microsoft Buildへの参加のためにゴールデンウイークの後半をつぶす必要はなくなりました。

参加費用

Microsoft Build 2025の参加費用は、定価で$1,525.00(約22万円, 142.5円/1$換算)です。ただし2025年4月9日 2025年4月16日までの早期割引価格で$1,125.00(約16万円, 142.5円/1$換算)です。この価格は、会議の参加費用のみで、ホテル費用、食事費用、交通費などは含まれていません。


過去の値段は以下の通りです。

Build 2014: $2,095.00
Build 2015: $2,095.00
Build 2016: $2,195.00
Build 2017: $2,195.00
Build 2018: $2,495.00
Build 2019: $2,395.00
Build 2020: $2,395.00 (対面開催はキャンセルされ、オンライン開催に変更)、Free (オンライン)
Build 2021: Free (オンラインのみ)
Build 2022: Free (オンラインのみ)
Build 2023: $1,525.00(対面)、Free (オンライン)
Build 2024: $2,125.00(対面)、Free (オンライン)
Build 2025: $1,525.00(対面)、Free (オンライン)

2019年までは、多少の値段の変化はありますが、基本的に$2,000超(20万円超)で、高額です。4年ぶりの対面開催の2023年は$1,525と、ドルベースではだいぶ安くなりました。しかし、円安が進んでいたため、日本円では去年でも相変わらず20万円超でした。2024年は、$2,000超に戻り、円安も考慮すると、過去最高額の30万円超と高額になりました。

2025年は、過去最安の2023年と同じ$1,525で、日本円では20万円強に戻りました。

2025年3月に参加の申し込み開始

私は参加申し込みが開始されるとのアナウンスをメールで通知を受けていました。そのため、登録が開始した正確な日時・時間は、2025年3月6日 深夜2時 (日本時間)です。

2013年前後のMicorosot Buildの参加申し込みは、20万円程度の高額にもかかわらず、1時間以内で売り切れになるほどの込み具合でした。しかし2017年以降は開始直後に売り切れることはなくなりました。そのため、2025年も直後に売り切れることはないでしょう。

Microsoft Buildの参加申し込みでは、同時にマイクロソフトのコーポレート価格で周辺のホテルの予約ができます。Microsoft Build開催中は周辺のホテルは高額で、一泊$300を超えることは当たり前です。しかし、Microsoft Buildの申し込みと同時に予約できるホテルは、一泊$200台のホテルもあります。Microsoft Buildのサイトから予約できるホテルの部屋数にも枠があるので、会場近隣の安めの$200台のホテルはすぐに売り切れになってしまいます。そのため、近隣の安めのホテルを予約したい場合は、Microsoft Buildの登録サイトから、なるべく早く予約したほうが良いです。


2025年4月9日追記
Microsoft Build 2025の参加費の早期割引の期限が4月9日から4月16日に延長されました。これに合わせて投稿内の記述も修正しました。


今回は、先週に参加登録が開始した対面イベントのMicorosot Build 2025の紹介でした。

コメントを残す